筋肉と会話が出来るほど筋肉を愛している人のための筋活情報サイト!
高血糖、糖尿病を改善させるには筋トレが一番!
■高血糖、糖尿病を改善させるには筋トレが一番!
高血糖とは?糖尿病とは?
高血糖(こうけっとう)とは?

血糖値が高い状態であり、空腹時結構100mg/dlを超えた状態を指します。

食事で取った炭水化物や糖分が消化吸収され、ブドウ糖になって血液に入ります。 血液中にブドウ糖が多くなると、すい臓からインスリンが分泌され、ブドウ糖をグリコーゲンへ変換し、 肝臓や筋肉に蓄えられます。
血液中にブドウ糖が少なくなると、すい臓からグルカゴンが分泌され、グリコーゲンをブドウ糖に変えてエネルギーに使用します。
血液中にブドウ糖が多いと高血糖になり、少ないと低血糖になります。

食後に眠くなるのは、一時的に高血糖状態になった後、インスリンが分泌され、ブドウ糖が極端に減り、低血糖になったためです。
少し甘いものを取れば、眠気が覚める可能性があります。ただ、食べたものを消化吸収するために、胃や腸に血液が使われ、 脳が糖分不足になっている場合もあります。

血糖値が高い状態で、インスリンがあまり出なかったり、インスリンの効果が薄いと高血糖状態が続きます。

糖尿病(とうにょうびょう)とは?

上記で説明した高血糖状態が慢性的に続く病気です。
高血糖が続くことで、徐々に血管を傷つけたり、肝機能を低下させたりしていきます。
それにより、動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中、失明などの血管による障害起こりやすくなります。
高血糖状態を改善させるために、自己のインスリンだけでは足りないので、注射を打つようになります。
腎臓まで悪くなると、人工透析を行う必要が出てくる場合もあります。
糖を消費させるには筋トレが一番効果的
食事制限も大事

もちろん食事制限をすることも大事です。暴飲暴食や炭水化物、脂質、糖質の多い食事は厳禁です。 ただこれらの栄養素は生きていくのに必要なものですので、全く取らないのも問題です。 必要以上に取らずに、きちんと消費することです。

筋トレこそが一番効果的

血液中にブドウ糖が多いのであれば、減らせばいいのです。脳を使うことでも消費されますが、筋肉を使うことではるかに多くのブドウ糖が消費されます。
筋トレで筋肉を大きくすることで、より筋トレによる消費も増えておきます。
そして何より、基礎代謝が活発になることで、日常生活でもブドウ糖がどんどん消費されていきます。
基礎代謝を上げるための筋肉を付けることが大事で、一番が下半身、そして背中、腹と鍛えていきましょう。
一時的に下げるのであれば、有酸素運動の方が効果的ですが、筋トレは日常生活だけでなく、寝ている間にも消費してくれます。
このブドウ糖を食べてくれる筋肉様を大きくしていきましょう。

症状毎の筋トレ方法
血糖値は高いが、糖尿病ではない人

大きな筋肉を付けるために、少しハードなトレーニングをして下さい。ライザップでやっているような、食事制限もしつつ、限界の負荷をかけて、筋肉を育てる感じです。
できれば、筋トレした次の日は、有酸素運動のような感じで両方とも行うのがベストです。

糖尿病予備軍

基礎代謝の高い筋肉を鍛えて下さい。こちらも筋トレと有酸素運動の組み合わせがベストです。
筋トレ以外にも日常的に歩く距離を増やしたり、階段を使うなど、生活運動も組み込んで下さい。
糖尿病の方

あまりハードなトレーニングは行わないようにして下さい。血管が傷ついている可能性があるので、 力むことで心筋梗塞、脳卒中、網膜の出血などがあるかもしれません。
こちらは主治医と相談して行って下さい。ウォーキングやスクワットなどから始めてください。
基本、プロテインは腎臓に負荷をかけますので、飲むとしても少量にとどめて下さい。